[Multi-X CAD][線分に関する共通作図条件]線種5~9

直線の作図や円・円弧の作図を行う時に、線の種類(スタイル)を選択することができます。
通常線種には破線・一点鎖線・二点鎖線など多数あります。

パターンは、[環境]-[CADシステム設定]-[線のピッチ]で定義されています。

動画では、線種5番から9番までをデフォルトのままで、色番号を変更しながら線と円を作図してみました。

続きを読む

2017年5月27日 | カテゴリー : Multi-X CAD | 投稿者 : HP編集者

[Multi-X CAD][観測手簿]APAファイルの取り込み

トータルステーションやデータコレクターで取得した観測データをMulti-Xに取り込むことができます。
通信ケーブルを利用した取り込みや、APA形式で保存したファイルを取り込むことができます。

動画では、ローカルディスクに保存した「SAMPL1.APA」というAPA形式のファイルをMulti-Xで取り込んでみました。

続きを読む

2017年5月24日 | カテゴリー : Multi-X CAD | 投稿者 : HP編集者

[Multi-X CAD][線分]線の接続

線分と線分の接続処理を行います。

動作モードに以下のようなものがあります。

  • T接線分をT型に接続します
  • L接線分をL型に接続します
  • 端点線分の端点を接続します
  • 延長線分の長さを変更します

動画の中ではT接L接端点を使用して、線文と線文を接続しています。

2017年5月18日 | カテゴリー : Multi-X CAD | 投稿者 : HP編集者

[Multi-X CAD][線分に関する共通作図条件]線種0~4

直線の作図や円・円弧の作図を行う時に、線の種類(スタイル)を選択することができます。
通常線種には破線・一点鎖線・二点鎖線など多数あります。

パターンは、[環境]-[CADシステム設定]-[線のピッチ]で定義されています。

動画では、線種0番から4番までをデフォルトのままで、色番号を変更しながら線と円を作図してみました。

2017年5月16日 | カテゴリー : Multi-X CAD | 投稿者 : HP編集者